旅行好きな人がついつい比較してしまう、
「どの旅行サイトがお得に泊まれて、ポイントがたくさん付くか?」
いくつもの旅行サイトを比較してはいませんか?
じゃらん、トリバゴ、トラベルコ、Yahoo!トラベル、楽天トラベル
数えだしたらキリがありませんし、どの旅行サイトが一番お得か頭をひねってしまいます。
そこで、オススメしたい旅行サイトは、
【Relux(リラックス)】
(この記事では「リラックス」とカタカナで表記していきます)
というサイトです。なぜ、この旅行サイトをオススメするのか?
なぜなら、
他の旅行サイトと比較しても宿泊費、ポイントを最大に有効活用できる
が大きな理由になっています。
お値打ちになった分、お部屋のグレードアップやお土産にお金を回すこともできてしまいます。
わたしの実体験をもとに、
「どれだけポイントの還元率がいいの?」「なぜ、宿泊費が他のサイトに比べていいの?」
を大手旅行サイトと比較して見ていきましょう。
本当にリラックスを使うと、お値打ちに旅行ができるのでしょうか?
目次
リラックスとはどんな旅行サイト?他に比べてお得なの?
オススメする旅行サイトのRelux(リラックス)。
会員数は約100万人ともいわれ勢いのある旅行サイトになっています。
一流ホテル・高級旅館だけを厳選した会員制の宿泊予約ができる旅行サイトです。
年会費と会員登録は完全無料ながら、スマホにもアプリがあるので使い勝手もとてもいいです。
厳選された宿泊施設を掲載しているだけあって「泊まってみて不満だった」というハズレも少なくなっています。
このリラックスを使って本当にお得に宿泊が出来るのか?どんな部分が使い勝手がいいのか?
大手旅行サイト「じゃらん」と比較をしてみました。
リラックスを大手旅行サイト(じゃらん)と比較してみた
リラックスに対して、大手旅行サイトなのが「じゃらん」です。
国内での認知度はナンバー1で利用している人もとても多い旅行サイトです。
誰もが旅行の宿探しで一度は利用したことがあるのではないでしょうか?
リラックスと大手旅行サイトで誰もが気になる箇所を比較してみました。
- 「ポイントの還元率」
- 「宿泊費の安さ」
- 「口コミの悪い宿泊施設は出てこないか?」
ホテル、旅館を選ぶときに一番気になるところではないでしょうか?
リラックスを使ってどちらが本当にお得かを実証してみます。
ポイントの還元率は本当にいいのか?検証してみた
2019年8月3日に宿泊してサイトの比較をしてみました。
もちろん同じ日にち、人数、プランでの比較です。(大人2人、小学生1人)
まずは、じゃらんからです。
画面中央にある2310ポイントが還元されるポイントになります。
多いような気もしますが、リラックスでは何ポイントになるのでしょうか?
(宿泊施設名は消えさせていただいています)
5778ポイントがリラックスで獲得したポイントになります。
リラックスのポイント還元率は5%でじゃらんは2%です。
じゃらんの2倍以上ということが分かりますね。
リラックスは宿泊後、7日目にポイントが付与されます。
じゃらんもポイントの高還元率を行っているときもあります。
ですが、宿泊する月に合わなかったり、毎月に高還元率を行っているわけではありません。
Reluxはどんなときもポイントの還元率が高い
気にもしていない宿泊施設での高還元率を目にするときがあります。
いつも還元率の高いリラックスは、旅行の日程と合わせやすかったりするのがポイントです。
宿泊費の安さって旅行サイトで差がでるの?
宿泊費の差を検証するならトリバゴが有名ですが、そこまで宿泊費の差って出るものなのでしょうか?
ここでリラックスがお得な宿泊費になる方法を紹介します。
リラックスはクーポンを利用して宿泊費に他の旅行サイトと差をつけることができるのです。
クーポンは、
「新規入会、誕生日、旅行にふさわしい季節」になったときに贈られてきます。
夏の旅行の時期になるとこのようなクーポンが贈られてきます。
8%も割引をしてくれるのですから、かなりお得な宿泊費になりますね。
新規入会や誕生日のときは10%割引のクーポンが贈られてきます。
誕生日のクーポンを利用してお得になったところがこちらです。
税込みの宿泊費から10%の割引になれば、他のことにお金を回すこともできますね。
注意として、
「ポイントとクーポンを合わせて利用することはできません」
そこでお得に利用したいのが、
お得なクーポンがあるときはそちらを利用してポイントを貯め、クーポンが無いときは貯めたポイントを利用する
クーポンとポイントを交互に利用して、宿泊費をお得にしてしまいましょう。
両方をうまく活用すれば、お得な旅行を満喫できそうです。
口コミの悪い宿泊施設が検索時に混ざってないのか?
じゃらんで宿泊施設を選ぶときに、
価格、家族構成、部屋のタイプを入力すると、ずらっと宿泊施設が出てきます。
その中には、口コミの悪い宿泊施設も出てきてウンザリしてしまうときもありますよね?
冒頭にも紹介しましたがリラックスは、
一流ホテル・高級旅館だけを厳選しているのでほとんどの宿泊施設のレビューが高い
もちろん、なかには宿泊先と合わなかった人のレビューがあるのも事実です。
ですが、厳選されたものばかりを掲載してあり、☆が4つ以上のものがほとんどで安心して選ぶことができます。
リラックスは他の旅行サイトにないものがいっぱい
リラックスのポイントが高還元率でクーポンでお得になることを説明してきました。
最後にリラックスならではのサービスを紹介します。
- お友達の紹介で5000円分のポイントがもらえる
- 他の旅行サイトの方が安いときは差額割引、返金をしてもらえる
このサービスもReluxにしかないもので、うまく使うとまたまた旅行がお得になりそうですね。
お友達を紹介してポイントをお得にもらおう
このサービスはいろいろなところで目にしますが、旅行サイトにはなかなかないものです。
あなたがリラックスの会員になって紹介してあげれば5000ポイントもらえるます。
これは著者であるわたしの招待コードです。
リラックスの会員になってこれを入力するだけで10%OFFのクーポンがもらえるわけです。
そして、お友達が宿泊するとあなたにも5000円分のポイントが入ります。
招待した人も、された人もうれしいシステムです。
もし、よろしければ招待コードを使って10%OFFのクーポンをもらってくださいね。
他の旅行サイトの方が安いっ!?安心の割引、返金システム
リラックスは最低価格保証制度があります。
予約から30日以内で予約するホテル・旅館にチェックインする前に、他のサイトで同一プランの安い金額を見つけた場合に適用されます。
差額分を計算して返金してくれるシステムです。
予約をしていて、たまたま同じ旅館とプランで他の旅行サイトが安いときは連絡をしてください。
他が安いなんて悔しいことはありませんから、見つけたときは積極的に使いたいシステムです。
まとめ
旅行がとてもお得になる旅行サイトリラックスの紹介でした。
わたしも、2019年8月3日に宿泊してリラックスの良さを実感したばかりです。
今回、利用した10%OFFのクーポンで約11500円もお得になったので、
8000円以上もする船盛を頼んでみました!
アワビに金目鯛も付いています。
リラックスをつかうとこんなにお得な旅行ができて、いいことだらけでした。
あなたもリラックスを使って、ポイントも差がつくお得な旅行を楽しんでみませんか?