記事を読まれたいなら、根本的に思考を変えること!
こんにちは、ねねこです。
ブログを始めて、4ヶ月以上になりました。ブログのPV数がやたらと気になる時期になってきました。
SNS上でも、わたしより遅く始めたブロガーさんが、実力を発揮してきて追い越されることもあるからです。
PV数、収益面の両方で負けてしまってナーバスになってしまうこともあります。でも、他人と比較するとペースが乱れてしまうので止めました。
でも「上がらないPV数」を、どこかで気にしているのです。なぜ、わたしは他のブロガーさんより記事が見られないのでしょうか?
その理由と変更点と答えを紹介します。わたしは、
とんでもない誤解をして記事を書き続けていたのです。
恥ずかしながら110記事、書いてやっと分かりました。それでは、見てください。
わたしは「○○向けの記事」を量産していた
ここ最近のわたしの記事は片寄りがありました。「○○に向けた記事」を書いてきたのです。
その記事の傾向は…
「新米ブロガーさんに向けて」
これでした。「自分が付いた知識を見てもらいたい」「ブログで悩んだポイントはここ!」
「ブログを始めたばかりの人を助けたい」
こう思いながら書いてきました。
なぜ、この傾向になってしまったのか?それには理由があったのです。
理由はこちら↓
この記事が原因でした。なぜ、この記事から、ブログの記事を書くのが多くなったのか?
PV数がとても跳ね上がったからです
今でもこの記事は、当ブログで1番読まれているものです。
何人かのブロガーさんにも「記事を使わせてくれ」といわれたほど人気でした。
恥ずかしいのですが、当ブログの1日のPV数は約200ほどです。なんとも情けない数字ですね…。
でも、上の記事を書いたときは、5倍も見られました。バズったのです。この出来事でわたしは調子にのりました。
「ブログ関連の記事を書いたら、みんな見るのでは?」
これが、迷走する始まりでした。わたしは完全にブログの方向性を見失ったのです。
ブログについて、ある人から指摘を受けました
「ブログの記事を書けば、記事が読まれる」
このように誤解したわたしは、せっせとブログ関連の記事を書き始めました。
100記事以降を見てもらえれば、ブログの記事が多くなっていることが分かります。
SNSを伝っての、アクセス数に頼っていたのです。
かんぺきな迷走。誤解に気づくことなく走ってました。結果、PV数はそれほど上がりません。
ブログ関連の記事を書いても、いつもと同じぐらいのものに収まっていました。
「あれ、おかしいな…」こう思って、また書き続けます。
そんなときです。わたしにはブログの師匠がいます。その師匠から指摘されました。
まさに、目から鱗でした。
あなたは、分かりますか?この会話の内容が。
要は…
ブログの記事って、ブロガーしか読まない
ってことなんです。ブログの記事の構成のポイント、SEOの対応は世間一般の人は興味がないのです。
世間一般の読みたがる記事ってどんなものか?
お出かけ情報、整理整頓のコツ、子どもの悩み、ゲームの攻略、アニメの口コミ
こんなところではないでしょうか?わたしのブログ関連の記事は
とても小さな世界を狙っていたのです。
これから、どのように変更すればアクセス数は伸びていくのでしょうか?
今までの発想を変えて、記事を書いていきましょう
「こんなアフィリエイトを紹介します」「SEOはこうやって対応する」
このような記事は、
わたしより先輩ブロガーが書き尽くしています
これに新人ブロガーが立ち向かっていくのは難しいです。
「文章の書き方」「画像のテクニック」「SEOの知識がある」
この知識をあなたは100%持っていますか?わたしもありませんし、新米ブロガーには難しいことです。
ブログ関連の記事を書いてもいいでしょう。でも、少し考えて下さい。
日本中にブロガーがいったい、何人いるのか?
答えは出ませんが、周りにブロガーさんっていますか?SNSで知り合った以外にですよ。
わたしの周りはいません。あなたの周りにいても、数人程度じゃないでしょうか?
ブログ関連の記事を書くことは、小さな世界に向けて記事を書いているものなのです。
例えば、アニメ「ワンピース」で考えてみましょう。ワンピースは世界中で読まれているマンガです。
ブログの記事とワンピースの記事を書いた場合、どちらが読まれやすいか?後者のワンピースでしょう。なぜなら、
- 記事を読む人の数
- 検索する人の数
- 興味を持っている人の数
- ファンの数
ブロガーの数と比較しても、圧倒的にワンピースの方に軍配が上がるでしょう。
分母が大きいほど、チャンスはあります。
しかし、反対のこともいえます。例として、虫のアリの記事を書いたとします。
「誰も読まないよ!」そうでしょうか?
よく、考えて下さい。子どものとき、夏休みにアリの観察しませんでしたか?
アリが家に入ってきた、っていうトラブル聞いたことありませんか?
逆手に取った作戦です。アリの記事を、あなた独特な記事を書けば読まれやすくなるのです。
「SNSに頼らない、記事を作る」ことが、ブロガーとしての成功方法でしょう。
わたしもそうですが、SNSからの流れに頼ってしまうことがあります。
検索エンジンから見てもらえるような、記事を作っていきたいですね!
ねねこの今日のまとめ
ブログを読んでもらうのに、SNSに頼っていました。その、結果の記事を書いてみました。
SNSはブロガー同士でつながっているから、と安易な考えでした。でも、これからもブログの記事は少しは書いていきます。
苦労したこと、悩んだことは始めたばかりのブロガーさんに見てほしいから。
今回のことを教訓に踏まえて、新しく記事を書いていこうと改めて感じました。