ブログ運営のコツとポイント

グーグルアドセンスが初心者に難しすぎる。挫折する前に合格するポイント!

アドセンスがなかなか合格できない人へ

なぜ、グーグルアドセンスに合格できないのか?

ブログやサイトを運営している人なら、こう悩んだことがあるでしょう。

数年前、グーグルアドセンスの審査基準は優しいものでした。しかし、ここ近年は合格するのが難しすぎるとネットやSNSで声が上がっています。どうやったら、初心者グーグルアドセンスに合格できるのでしょうか?

自身も3つ目のブログで大変苦しみました。なかなか合格できずに長くツラい思いをしてきたのです。

そのとき、自身のブログはどんな状態だったのか?どんなふうに改善をして合格までたどり着いたのか?やってきたことをすべてお見せします。

最後にグーグルアドセンスに合格するための考え方やモチベーションの保ち方を紹介しています。

以前は簡単にグーグルアドセンスに合格できた!?そのブログの構成と道のり

アドセンスに合格するのは難しいのか?

 

自身は、この雑記ブログも含めて3つ運営しています。どうやって、グーグルアドセンスに合格していったのかを紹介していきます。

数年前のグーグルアドセンスの審査はどんなものだったのか?ブログやサイトをどんな状態にすれば合格できたのか?現在と比べてみます。

ただ、自身はネットやSEOのことならおまかせ!というプロではありません。「あくまでも参考になれば」ということをご了承ください。

しかし、最後までしっかり読んでもらえば大きなヒントになるのは間違いありません。

少しでも早くグーグルアドセンスから合格の通知が来るように!そう思いながら、ひとつずつ丁寧に書いていきます。




誰でも合格!?数年前のグーグルアドセンスはとても甘かった

今と昔のグーグルアドセンスの違い

 

自身は、2018年に雑記ブログの運営をスタートしました。

「内容は薄い、意味がない、面白くない」こんなブログを運営していたのです。しかし、頑張っていたのは「ほぼ毎日、記事を更新する」ことでしょう。

そして、25記事ぐらいでグーグルアドセンスに合格しました。

なぜ、合格できたのか?どうして合格できたのか?それさえ分かっていませんでした。要は、ただのまぐれということです。

Googleアドセンスに合格するのは何をしたらいいのか

数年前は簡単にアドセンスに合格できました。しかし、現在は…。かなり合格するのが難しくなっています。

エックス(旧ツイッター)の仲間内には「うらやましい」「どうやったの?」なんてもてはやされたぐらいです。

アドセンスに合格したときのブログの状態はこうなっていました。

 

  • 2018年5月にブログの運営を開始
  • 25記事前後でアドセンスに合格
  • 生活に役立つ情報、夫婦生活の内容
  • 一週間に5~6記事ほど作成する
  • 1500~3000文字の記事が多い
  • 文章が多く、画像や写真のアップロードは少なめ

 

  • 2018年前後は、アドセンスに合格する基準が低かった
  • 記事数を量産することでかなり優位になっていたのかも…?
  • 1500文字以上の記事を作ることが合格への近道。とネット上で噂されていた

 

グーグルアドセンスに合格できない方がおかしい。そんなふうに有頂天になっていたわけではありません。なぜ、自身はこう感じてしまったのか?

そのとき、ブログはサイトマップやプライバシーポリシーを作成しなければいけない。なんてことをまったく知りませんでしたし、作成しなくても合格できたのです。

今からすると「そんなバカな!?」と感じてしまいますよね?しかし、これは本当のことです。自身のブログがそれほどずさんな状態でも合格というのは驚いてしまいます。

それほど、審査基準が甘かったのです。

「お酒」をメインにしたブログはアドセンスに合格できるのか?

グーグルアドセンスの審査基準とは

 

2つ目のブログは「お酒」をメインにしたものです。

知っての通り、グーグルは「お酒、性、暴力」をテーマにしているものにはかなり厳しくなっています。

そのため、「アドセンスに合格することはない」と思ったまま、50記事以上を作成したとき「不合格でもいい」という気軽な気持ちで申し込んでみたのです。

そしたら、合格しました。

グーグルアドセンスが不合格になるブログの内容

「お酒のブログ」だったため「nend」を数か月使用していましたが…、アドセンスが合格!すぐに乗り換えました。

「お酒の記事をメインにしているブログだけど、本当にいいのか?」なんて逆にグーグルにメールを送ったぐらいです。

2つ目のブログのときは、どんなことに力を入れて運営をしていたのか?がこちらになります。

 

  • 50記事ほど作成してから審査を開始
  • サイトマップやプライバシーポリシーはもちろん作成
  • 内部・外部リンクを充実させる
  • 質の高いコンテンツ(誰が見ても分かりやすく理解できるように)
  • 最低でも1500文字以上
  • 自身で撮った写真を多くアップロード

 

ブログを運営している人なら当たり前の知識かもしれませんが、これらを充実させたのが合格した要因かと思われます。

そして、この時期もグーグルアドセンスの審査基準はかなり甘かったのではないか?と考えています。

  • 2020年頃のグーグルアドセンスは、基本を抑えておけばそこまで難しいものではなかった
  • 「質の高いコンテンツ」を第一に記事を作ること。そして、誰かの役に立つことを優先する
  • 写真や画像を少しでも多く載せること(代替テキストも記入)

 

ただ、ブログの内容がお酒というグレーゾーンでもあり、今でも気をつけながら運営しています。

グーグルからたまに「アルコールを進めている記事がある」というメールが、たまに送られてきます。その都度修正が必要になるので、面倒といえば面倒です。

アルコールがおいしいからあなたも飲もう!なんて文章を入れなければ問題ありません。




あれ、合格できない!?グーグルアドセンスの基準が変更された2022年~

グーグルアドセンスに合格するには何をするのがいいか

 

そして、最後のブログは「旅行」をメインにしたものです。

今まで、ふたつのブログがアドセンスに合格してきた経験があります。「今回も簡単だろう」と感じていましたが…、

これが、なかなか合格しません。2023年からグーグルアドセンスの審査基準がかなり厳しくなったのです。そのことについて自身はまったく無知でした。

エックス(SNS)でも「合格できない」「挫折しそう…」という声が多くなっているのを見かけます。

ネットで調べたところ、グーグルアドセンスの合格は2022年以降からかなり厳しくなったこと確認をしました。

グーグルアドセンスが連続で不合格になる理由

ネット上の情報通りにしてもアドセンスが不合格になることもあります。正解が分からないから難しいのです。

プロフィールを充実させる、プライバシーポリシーを作る、問い合わせを作る。

これらは、どのサイトにも書いてありますし、ブログやサイトの運営者のほとんどが対策していますよね?

アドセンスに合格するには?これが、ネット上で飛び交っているので初心者はどれを信じていいか分かりません。

自身も簡単に合格できるものだと考えていた分、焦りに焦りました。

審査を初めて約一年後にはやっとの思いで合格です。それまでのプロセスはこちらになります。




どうやったらアドセンスに合格できる!?そのプロセスをすべて紹介

グーグルアドセンスに合格できる手順

 

過去に作成した2つのブログはアドセンスに合格しました。苦戦していたのは、3つ目のブログです。

一番最初に審査を依頼したときのブログの中身はこんな状態になっていました。

 

  • 10記事前後で審査を開始
  • ブログを3つ運営しているため、一ヶ月に2記事ほどしか作成できなかった
  • プロフィールを充実させる、プライバシーポリシーを作る、問い合わせを作る
  • カテゴリー、タグを多く作成
  • イラストや写真を多くアップした

 

上の状態でグーグルアドセンスが合格すると確信していたのです。

ですが、審査がまったく通りません。どのブログでも一発合格をしてきたので、完全に舐めていました。

グーグルアドセンスに合格できないときはどうしたらいい?

合格するのが当たり前!と感じていただけに、不合格の連発には心が折れそうでした。

それからは、記事を1~2つ作成して審査をしてもらいましたが、完全にノックアウト状態。

「これはヤバい…」と感じ、根本からブログを見直してみることにしたのです。

 

  • 記事を量産することを第一にする(2000文字以上)
  • カテゴリー、タグの数をできるだけ縮小
  • 記事数が少ないカテゴリーとタグの記事数を増やす
  • プライバシーポリシーは一番新しいものを添付(数年前の物を使用していた)

 

これでも合格はしません。2022年以降のグーグルアドセンスの合格がいかに難しいのか?がよく分かります。

なぜ、合格できないのか?合格するヒントはないのか?しかし、グーグルが公表していないため「これをすると合格するかも?」程度のことしかネット上にはありません。

グーグルアドセンスに合格する直前にしたブログの変更はこちらになります。

 

  • 記事数を量産する(最低30記事以上)
  • 記事の更新日の間隔をできるだけ短くする(一ヶ月に3つ以上)
  • プライバシーポリシーを最新のものに変更
  • 内部リンクを多く作成

 

これで、OKをもらいました。

約一年はかかったでしょうか?審査の回数は15回以上になります。

そして、面白いことが起きたのです。普通ならグーグルから「アドセンスに合格」なんて通知が来るのに…。

自身の場合は、グーグルから合格の通知は来ていません。では、どのようにして合格したことが分かったのか?

偶然、グーグルアドセンスのサイトを開いて「承認状況」を確認したところ、いつの間にか合格していたのです。

グーグルアドセンスに合格できない理由

グーグルからの通知は遅れたりすることもあるとか…。グーグルアドセンスのサイトを確認するのが一番です。

それから、合格の通知はどれだけ待っても来ることはありませんでした。

あなたが何回もグーグルに審査を依頼しているのであれば、グーグルアドセンスのサイトから承認状況を確認してみるのをおすすめします。




まとめ

現在のグーグルアドセンスの審査基準の厳しさから、多くのブロガーが挫折してしまうでしょう。自身の仲間もほとんどいなくなっています。

そんなときの心構えとは?

ブログやサイトのゴールをグーグルアドセンスにするのはよくありません。

「文章を書いていて楽しい」「こんなグッズがあるからブログで紹介しよう」「こんなことに悩んでいない?読んでみて」

という気持ちを持っていると気持ちが軽くなります。そして「よし、なんとしてもアドセンスに合格するぞ」

というモチベーションより「いつか合格するといいな、それまでブログ楽しんで運営していよう」という方が挫折しにくかったりするものです。

 







ABOUT ME
ねねこ
働くあなたを応援したい! 悩んでいる人に「新しい働き方や仕事」を紹介。自分を180度変える生き方やためになる考え方とは? 気になるサービス、使ってみたいグッズのレビューもあります。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。